外国人を通して日本の魅力を紹介する番組

こんにちは。営業部の牧です。
今回は、最近よく見ているテレビ番組のジャンルについて書こうと思います。

外国についてのテレビ番組というと、昔は日本人が海外を訪れてその場所の特色や日本にはない珍しいことを紹介するという番組がほとんどだった気がします。
ところが最近は、外国に行く番組でも、そこで日本のよいところ再発見させるような趣向の番組が増えたように思います。それってどういうことなのでしょう?

そんな疑問を持ちつつ最近私が気に入ってよく見ている番組は、来日する外国人を介して日本のよさを紹介しようとする番組です。
たとえば
① 世界!ニッポン行きたい人応援団:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/nipponikitaihito/
② YOUは何しに日本へ?: テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/
③ 世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団:テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/shisatsudan/
などです。

どれもだいぶ前からやっている番組ですが、外国の人が日本人も知らないような日本のことをたくさん知っていたり、それを実際に来日して見たり体験したりして、「スゴーイ!」とか「スバラシイ!!」と感嘆して夢中になるところを見せられると、そんなにすごいことなのかと注目してしまう。
日本の伝統工芸や職人技を紹介するようなケースが多いですが、これを日本人が紹介しても、きっとまじめな教養番組的になってしまう。硬い話だとわざわざ見ないと思います。
それを外国の人が見たり体験して驚いたり、感動したりするのをみると、日本人としてちょっと誇らしかったりもして引き寄せられるのだと思います。
そこに感動を誘う、受入側の日本人や家族との交流がプラスして描かれていたりする。うまい見せ方だなと思います。番組作りとして、視聴者の注目を引き寄せる役割を外国の人が担当しているわけですね。
演出にちょっと乗せられてしまった感がしないわけではありませんが、それでも「すごいなあ」と関心したり、番組に登場する方々の人間的な魅力に弾かれたりします。(こうした番組に登場する人たちは、役者など芸能人ではなく一般素人のはずなので、演技ではない自然な感情のリアクションがより真実味を帯びて伝わってくる気がします。)

こうした番組を見るにつけ、この歳まで知らなかったのが恥ずかしいくらい日本にはたくさん一流の技術者がいることや、あまり関心を持つことがなかった日本の伝統や技術力のすごさを知るようになりました。

これから東京オリンピックも控えていますし、こうした番組を通じて、より「おもてなし」の気持ちというか国際交流につながる意識を高めるのもいいかなと思います。

そしてつぎは逆の立場になって、海外のスバラシイことを見つけてみるのもよいかなという気になっています。英語とかの語学は不得手なので、海外サイトを見る機会は少ないですが、最近は翻訳機能も発達してきていますし、なんとかなるとよいのですが。

先日の出来事

こんにちは
管理部 高橋竜次です。

先日、仕事帰りに作業車を運転中突然後方からカタカタと異音が・・・

おかしいな??と思いすぐに下車して調べてみたら何とぶっといネジがタイヤに刺さっているではありませんか!!

あ~あ・・・ こりゃあパンクですな

今から指定工場にも行けないし、有料だけど諦めて近くのガソリンスタンドへ。

店員さんにペンチでネジを思いっきり抜いてもらったら・・・・・

何という事でしょう!

ネジの先端が折れていたため、タイヤには刺さっていませんでした。

あ~、よかったよかった。

車の違和感を感じたらすぐに点検をしましょう!!

では、また。

最近気になる数字

先週は我がジャイアンツが球団初の13連敗。
そして今週はGMが鹿取さんに代わった途端に2連勝。
このまま波に乗るかと思いきや、次の日は3対7の惨敗で昨日は8対0の圧勝。

どっちやねん。

こんにちは、工事部の杉原です。

もう考え方を切り替えて、とりあえず3位でもいいのでAクラス入りを目指して、今のうちからクライマックスシリーズへ向けたチーム作りをしたらいいんじゃないでしょうか。
まだオールスターも終わってないのに、こんなに早くクライマックスの準備をするチームは他にいません。
他球団に差を付けるチャンスです。
ただ、1位と2位が決まってないのに、どんな準備が出来るのかっていう問題はありますが…。

さて、今回のブログは、先日新潟のハーフマラソン(南魚沼グルメマラソン)に出場してきたのでそれを書こうと思ったのですが、実は次にブログを控えている小川も一緒に出場したので、彼もそれを書こうとしているようです。
しかも彼は初のマラソン大会。
そして新潟。
新潟と言えば日本酒。
前夜祭で日本酒はやめた方がいいと思いながらも、せっかく新潟に来て飲まないのは勿体ないわけで…。
〝飲んで新潟を楽しむか、それとも我慢してマラソンを楽しむか〟そんな葛藤があり、そして彼が完走できたかどうかは、本人のブログを楽しみにして下さい。

あ、ちなみに私は完走しました。

では今回何を書こうかと過去のブログを読み返していたら、コストコでカヤックを買った記事に目が止まりました。
実は3週間ぐらい前に、そのカヤックで隅田川を漕いできたんです。
もうとにかく面白かったです。
ずっと笑ってた記憶しかありません。

〝何がそんなに面白かったんだっけ?〟と思い、撮影した動画を見てみると、終始笑いっ放し。
しかし映像はずっと川面が映ってるだけ。
1時間ずっと川面が映っていて、聞こえるのは笑い声。
何が面白いのかまったく分かりません。
あ、1人で漕ぎながら笑ってたんじゃないですからね。
そんな怖い話じゃありません。
友人と2人です。

その動画もここへアップしようと思ったのですが、川面のシーンを1時間見ても面白くないでしょうからカヤックの話はやめておきます。

更に過去のブログを読み返すと、3月の記事で結婚式の乾杯スピーチをするというのがありました。
実際はどんなスピーチだったのか気になりませんか?
この時の様子を友人が撮ってくれて、出席出来なかった友人が見たいと言うのでYouTubeにアップしたんですが、最近になってちょっと面白いことになってるんです。

アップしたのは3/26で、4月末までの約1カ月間で再生されたのは53回。
私の友人や参列者の方達が見てくれたんだろうなあ、という数字です。
5月に入っても再生回数は少しずつ増えていったんで、「地味に増えてるなあ」なんて思ってたんです。

ところが、6月に入ると突然急上昇しました。
今確認したところ、なんと1963回。
6月に入ってから毎日100回ずつ増えてるんです。
一体何が起きているのか…

最近とても気になっている出来事です。

【スピーチ】

オススメアプリ

お久しぶりになります、管理部の高橋直己です。

 

今回は個人的に愛用しているアプリを一つ紹介したいと思います。

 

『Googleアンケートモニター』というアプリです。

 

アンドロイド限定になりますがたm簡単なアンケートに答えると多くて数十円ですがGoogle playのクレジットが貯まります。

 

特にリスクなく気軽に利用できるので気になった方はチェックしてみてもいいかもしれませんね。

 

 

管理部定期班 高橋直己

 

 

 

懸賞にはまっています

こんにちは、総務経理部の島田です。

 

最近懸賞にはまってしまい、せっせと応募しています。

 

愛用しているサプリメントの会社がやっていた、

購入者向け懸賞で「発芽玄米4Kg」が当選しました。

 

 

クイズに答えて旅行が当たる!とか、

○○○に入る言葉を答えてディズ○ーランドペアチケットが当たる!

というタイプの懸賞が好きです。

(でも1度も当選したことが無い)

 

購入者向けの懸賞は、

商品を買った人が応募するので、当選倍率が高い!

ということに今更ですが気付きまして・・・

 

今狙っているのは、「クルーズ船に乗って花火大会を観る」という懸賞です。

当選したら、こちらで発表させていただきます(^^)v