引き寄せの法則(意識)

こんにちは

管理部 菊井です。

今年は暗いニュースが続いていますが、気持ちまで暗くならないよう意識していきたいところです。

都市伝説好きの私はスピリチュアルにも興味があるのですが、最近久しぶりに引き寄せの法則を読み返しました。

内容はご存じの方も多いと思いますので割愛しますが、

とあるユーチューバーの紹介していた動画では、スピリチュアル面だけでなく、脳科学的にもこの引き寄せの法則は

説明できるという話です。

引き寄せの法則に大切な『意識』についての話になるのですが、

意識には『顕在意識』と『潜在意識』の2種類があり、

普段私たちが使っている意識というのは顕在意識というもので、全体のわずか1割の意識にしか過ぎないということです。

ですので、本来重要視するべきは、潜在意識であり、顕在意識を変えるには潜在意識から変えていく必要であると。

難しい話をしているように思えるかもですが、

要は

潜在的に肯定的に良いイメージを持つ!

こういうことなのだと、勝手に解釈しています。。

長くなってしまいましたが、

皆さんも暗くならずに、明るい未来を想像してポジティブに生きていきましょう!!

最近の気分転換法

こんにちは

管理部 金子です。

 

家にいることが多くなったので以前に読んだ小説(改訂版)を手にとってみました。

ミステリー作家の綾辻行人さん。

中学生の頃からのファンでほとんどの作品を読んでいます。

読みやすい作品なのでミステリー初心者の方にもおすすめです。

 

久しぶりでしたが面白かったのでシリーズを揃えることにしました。

全て過去に読んだ作品達ですが改訂版で買いなおしです。

 

何かに没頭していると気持ちがリフレッシュします。

上手く気分転換しながら毎日過ごすことを心がけています。

不思議な出来事

こんにちは、工事部の杉原です。

今回は、不思議な出来事のお話です。

先月のことですが、マスクをして自転車で買い物に出かけたとき、のんびり漕いでいると通りすがりの女性に、

「あれ?杉さん?」

と声をかけられました。
振り返ると、以前勤めていた職場の部下Tさんでした。
5年ぶりです。

5年前に飲み会で合って以来なのですが、その時も5年ぶりでした。
Tさんとは遊ぶグループが違ったんで特に連絡を取り合うことも無く、一緒に働いていた時も飲み会で顔を合わせることも無く、ただ直属の部下だったので会話は毎日していたという感じの間柄でした。
なのでTさんとは5年前が初めての飲み会だったかもしれません。

そしてその飲み会を開くきっかけとなったのは、彼女を街で偶然見かけたことに始まります。

私は現場から帰る途中で、車の助手席に座っていました。
あと5分ぐらいで事務所に着くというあたりで、ふとTさんの顔が頭に浮かびました。

別に昔のことを思い出していたわけではないのですが、なぜか”ぽわん”と浮かんだんです。
それに対して、”何で浮かんだんだろう”という疑問を持つこともなく、ただ”ぽわん”と。

そしてぼんやり外を見ていると車は交差点で信号待ちに。

なんとなく横断歩道を渡る人を見ていたら、なんと、頭に浮かんだTさんが歩いています。

”あれ?Tさん?え、でもこんな所にいるかなあ”

そこは、以前勤めていた職場(目黒)から電車を乗り継いで50分ぐらいの所です。
住んでいたのは確か川崎の方だった気もするし。
5年ぶりだったこともあって確証を持てず、Facebookで繋がっていたので本人に確認してみました。

”今○○の交差点を歩いてなかった?”

すると、

”ええ歩いてました”

やっぱり彼女でした。
数年前に結婚してこのあたりへ引っ越してきたそうです。
それがきっかけで、当時の人を集めて飲もうということになりました。

そして不思議な話はこれからです。

Tさんの旦那(彼も元部下)も来て6人で昔の話で盛り上がり、中盤に差し掛かったころ、Tさんが、

Tさん:「そういえばこの前不思議なことがあったんですけど、杉さんが私を見かけたあの交差点。そこに着く200mぐらい手前で杉さんの顔が頭に浮かんだんですよ」

私:「えー、俺も」

全員:「えー」

お互い特別な感情を持っていたわけでもないですし、この5年間、話題にすら上がったことがありません。
それは向こうも同じことを言っていました。
不思議ですねー。

ここまでの偶然は滅多にありませんが、似たような事ってたまにありますよねえ。
これって何なんでしょうね。

あれから5年。
今回は彼女の隣に旦那、その肩の上には男の子がいました。
4歳だそうです。
次は9歳の時に再会するのかな。

記憶法

いよいよいい歳になってきたので最近はあれなんだっけ思い出せないみたいなことが増えてきました高橋直己です。

 

さて僕がよく見るブログで一つ興味深い記憶方法を紹介していたので最近実践していこうと思っています。

短期記憶を長期記憶に持っていくということなのですが、どういうことなのかというと

短期記憶=覚えても数日~数週間で忘れる短時間の記憶

長期記憶=数年単位で覚えている記憶

普段の生活では短期記憶の繰り返しで問題ないと思いますが仕事や趣味ともなると長期記憶に持っていきたい、となりますよね。

まあ、長期記憶をするために何をすればいいかというと、簡単なことなんですが繰り返して覚えるということです。

例えば仕事で新しいことを覚えたらメモを取り、その後見返す。

趣味で新しく発見したことがあればメモを取り、その後見返す。

これを毎日繰り返していけばずっと忘れない記憶として残るということです。

 

自分はそこそこ物覚えが良いからメモなんて取らなくても大丈夫、何度もやっていれば勝手に覚えるの精神で今まで過ごしてきましたが、冒頭述べたとおり年齢的に記憶力も怪しくなってきたのでメモを取り後から見返すということを習慣付けたらと思います。

 

 

管理部 高橋直己

ふるさと祭り東京2020

こんにちは、総務経理部の島田です。

 

先日東京ドームで開催されていた「ふるさと祭り東京2020」に行ってきました。

娘の職場の方のお子様がインフルエンザになってしまい「無駄になっちゃうから良かったら行く?」と、思いがけず前売りチケットを頂いたそうです。

 

電車の中の広告で見たことはありましたが、

東京ドームに一度も行ったことがないのでお祭りの規模すらわからず・・・

 

当日ドームの回転ドアを入ったらこんな感じでした↓(;゚Д゚)

 

どうしても食べたかった「飛騨牛にぎり寿司」

お皿代わりのサクサクのお煎餅の上にお寿司が乗っているので、全部美味しくいただけます(^^)

 

 

夕方から行ったのでとにかくすごい人・・人・・人・・・次第に身動きが取れず。

休憩がてら初めて階段状になっている椅子に座りました。

昔の川崎球場の硬い椅子しか知らないので、フワフワの内野席の椅子は感動でした。

 

ゆるキャラの皆さんも、気さくに記念撮影に応じて下さいました。

娘の大好きな千葉のゆるキャラ「チーバ君」

 

私の好きな「ふなっしー」(遠かったけど)生で観れて感動でした。

お祭りに参加も出来るようなので、次回は一緒に踊りたいと思いました。