駅にポスターが貼ってあったので、行ってみました。
駅前はすごい人だかりで、踊っている姿が人の間からなんとか見える状態でした。
小さな子ども達 からご年配な方達まで、迫力がありました。
会場が5ヵ所あったので、より近くから見えるところを求めて、移動してみました。
「小岩阿波おどり」は今回で第4回目で、各地から15の連が踊りを披露しているようです。
地元の小岩の連から、阿波おどりで有名な高円寺の連などは、初心者ながらも踊りや流れ、
雰囲気などそれぞれ特徴がありました。
それにしても、男踊りも女踊りも、腰を落としての踊る姿。
2時間踊りっぱなしは、尊敬ですよね。
迫力があるのは、踊りも勿論ですけど、踊りの人達の前か後ろについている生演奏の方達。
音と踊りが、重なって素晴らしいです。
梅雨を明けて、いよいよ夏本番。
花火やお祭りなど、待ち遠しいですが、日本三大阿波踊りのひとつ。
「東京高円寺阿波おどり」が8月26日・27日
「南越谷阿波おどり」が8月19日・20日にあります。
そして、やっぱり本場といえば徳島。
「徳島阿波おどり」は8月12日・13日・14日・15日。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
管理部日常班 中村
しんらい君
練馬の中村橋でも阿波踊りがあります。
駅前の商店街で行われますが、道が狭いんで踊る阿呆と見る阿呆の距離が70〜80cm。
メチャ近いです。
しかもちょいちょい目が合うんで、なんか照れくさい気持ちになります(笑)
そんな阿波踊りもオススメです。
第42回 中村橋阿波踊り
前夜祭 9/2(土)14:30〜20:30
本番 9/3(日)17:30〜20:30